80’sのピエールカルダンのスプリング、サマーニットのご紹介、紙タグは付いていませんが、どちらもデッドストック、
前回紹介した様な古いブリティッシュ物も好きなんですが、こういう80’sなデザイン性の高いアイテムも好きです,,,やっぱり。
グリーンの方がイタリア製で、コットンとポリのミックス素材、ベージュっぽい方がコットン、レーヨン、ポリのミックス
素材です。1枚で着るも良し、インナーとしてもデザイン性に秀でてるので着こなしにアクセントが付けれます。
こういうアイテムと、ヴィンテージのアイテム、新物とミックスしていただきハイブリッドな感じにしていただけたらなと
いうのが僕の考えです。
話は変わりますが、最近レコードの話に全く触れていなかったのでご紹介。
今年になってからうちのビルの3階にお店を構え、プレオープン中のnaminohana recordsさんで購入した1枚。
http://naminohana-records.com/
もう売り切れてしまっていますが,,,
Linda Perhacs/The Soul Of All Natural Things
44年ぶりのオリジナルアルバムらしいです。Linda Perhacsといえば、Chimacum Rainを良く聞きましたが、
http://www.youtube.com/watch?v=DR9i7xfKb4M
今回のアルバムもすごく良かったです。
http://www.youtube.com/watch?v=hd53r7xNdYk
Naminohana Recordsさんは、様々な音楽を扱っているので、ご興味のあるかたは是非行ってみて下さい。
自分の知らない新しい音楽に出会えますよ。